放課後等デイサービスとは

児童福祉法に基づき、発達に課題を抱えたり、学習や集団生活に不安をお持ちのお子さま(小学生、中学生、高校生)が利用できる通所支援サービスです。児童発達支援管理責任者が作成する計画に沿って、お子さまに合わせた発達支援を行い、学校や家庭とは異なる時間、空間、人、体験等を通じて、お子さまが主役となり、自発的に活動できるように、自立支援、集団生活への適応訓練などを行います。
主に、放課後や土曜日、春休み・夏休み・冬休み等の長期休暇に利用できます。

対象

小学生1年生から
高校3年生まで

6歳~18歳までの通所受給者証を持っている児童
難病患者等および児童発達支援の必要性が認められる児童

※栗東小平井、大宝は未就学の児童も含む。

アドコミュニティがある栗東市の風景

特徴について特徴

お子さまと保護者のサードプレイス。
家庭と学校の架け橋に。

ひとりひとりの発達や特性、性格、好きなこと苦手なことに合わせ、学習支援や生活能力の向上の為の必要な訓練や社会との交流の促進など多様なメニューを設けています。 保護者の方のご希望やお悩みにも耳を傾け、サービス内容を充実させています。

  • 小学生から高校生まで一貫サポート
    栗東市内だけで3施設を運営し、各年齢に合わせたきめ細かいサポートしています。
    同一市内で3施設運営は滋賀県初。
  • 送迎サービス
    学校までお迎えに、帰りはご自宅までお送りします。
  • 学習指導も得意
    学習塾の運営ノウハウを取り入れた学習支援に力を入れています。
  • 体幹トレーニングを取り入れた個別プログラム
    運動指導員の資格を持つスタッフが
    体幹トレーニングのプログラムも行なっています。

主な3つの支援スキルについて主な3つの支援スキル

  • 社会的スキルのイメージ

    社会的スキル

    他人と共存することが
    できるように
    複数人でコミュニケーションを
    図ります。

  • 学習スキルのイメージ

    学習スキル

    学習塾が母体の
    放課後等デイサービス。
    宿題はもちろん、レベルに応じた
    学習支援に取り組んでいます。

  • 生活スキルのイメージ

    生活スキル

    片付けやお菓子作りから、
    お金・時間の管理まで、
    時には電車やバスに乗って
    お出かけもします。

支援の方針について支援の方針

  • お弁当を作ることができないのですが、
    昼食を購入してもらうことは可能ですか?
  • 宿題を見てもらいたいのですが。
  • 体を動かしたり、外出するのが大好きなんですが、
    公園などにはよく出かけるのでしょうか?
  • 施設を利用したいのですが、
    誰でも利用することはできますか?

質問の答え

買物支援にもなるのでお金をお渡しいただければスタッフと一緒に近くのスーパーやコンビニ、お弁当屋に買いに行きます。お釣りはご帰宅の際に領収書と合わせてお返しいたします。 アレルギーがある場合も細心の注意をはらい対応させていただきますが一度、事前にご相談ください。

施設や雰囲気、スタッフや利用している子供たちの様子を見に、お子様と一緒にぜひお越しください。体験は、より本利用に近い形でご参加いただきます。

社会との交流の場でもありますので児童の体調、天候などを確認した上で積極的に外出を行います。また、なるべく無料の公園や市営施設などの利用を考えておりますが、支援の一環として交通機関を使うなどお金が必要になる場合は事前に告知、同意を頂き外出支援を行います。

障害のあるお子様で、受給者証をお持ちの方、又はこれから取得する予定の方はご利用頂けます。 受給者証を取得するにはどうすれば良いのか分からない場合は、お気軽にご相談ください。

ご利用についてご利用について

  • ご利用の流れ

    • 問い合わせ・ご相談のイメージ
      問い合わせ・ご相談

      スタッフが丁寧に対応・ご説明をさせて頂きます。

    • ご見学・体験のイメージ
      ご見学・体験

      施設や雰囲気、スタッフや利用している子供たちの様子を、お子様と一緒に見学・体験にお越しください。

    • プラン作成のイメージ
      プラン作成

      体験後、ご利用をお考えの場合はお子様の特性や保護者様のご要望、日時、送迎の有無などをお教え頂き、最適な支援計画をご案内させて頂きます。

    • ご契約・ご利用開始のイメージ
      ご契約・ご利用開始

      児童福祉法に基づいた契約書の読みあわせを行います。難しい表現もございますが、分かりやすくご説明させていただきます。

  • ご利用の料金

    世帯の収入状況 ご負担額
    非課税世帯 0円
    世帯所得(約900万以下) 月額負担上限 4,600円
    世帯所得(約900万以上) 月額負担上限 37,200円

    放課後等デイサービスの利用料金は、児童福祉法に基づいた金額です。

    1回当たりの利用料は1,100円前後になります。

    1割を自費でお支払いいただき、9割は都道府県・市町村が費用を負担しています。

  • 1日の流れ

    • 平日
    • 土曜・休日・長期休暇
    集団プログラム
    • 学校へ
      お迎え

      15:00

    • 来所
      手洗い
      健康観察

      15:30

    • 宿題

      15:40

    • おやつ

      16:10

    • 自由時間
      (外遊び、
      工作など)

      16:30

    • 片付け
      帰りの会

      17:20

    • ご自宅へ
      送迎

      17:30

    集団プログラム
    • ご自宅へ
      お迎え

      10:00

    • 来所
      手洗い
      健康観察

      10:30

    • 宿題
      学習
      プリント

      10:40

    • 昼食

      12:00

    • 遠足・イベント等

      13:00

    • 片付け
      帰りの会

      17:00

    • ご自宅へ
      送迎

      17:10

    個別プログラム
    • 学習支援(小中高校生まで対応)
    • 体幹トレーニング
    • そろばん
    • 英会話
    • 職業訓練

    ※専任の職員がお子様の可能性を伸ばすお手伝いも行なっています。詳しくはご相談ください。

お問い合わせについてお問い合わせ

放課後等デイサービスの見学のお申し込みなどお気軽にお問い合わせください。