アド通信NO.79
みなさん、こんにちは!教室では夏休み前の懇談会が終わったところです。保護者様とじっくりお話しする貴重な機会でした。今後の指導に生かしていこうと思います。
さて、今回のアド通信は夏休みの取り組みについてです。懇談会でもお話ししていますが、小平井教室のテーマはズバリ『主体性のある学習』です。前々から気になっていた個別指導の指導スタイル。先生が近くにいてすぐに教えてくれるのはメリットではありますが、ちょっと頼り過ぎているところがあるのではないでしょうか?もう少し粘り強く考えれば解決できるところもたくさんあります。
今回の講習会は『eトレ』というプリント学習のシステムを導入し、基本、自立学習のスタイルです。塾長とは物理的に距離を離し自分で考える時間を確保します。おそらく「教えてくれへんー」なんていう意見が出てくると思いますが、放置はしません。その子に合った対応をしていこうと思います。授業の前には当日の目標をしっかり確認して授業を進めていきましょう!集中して早く終えれば早く帰れる可能性もありますよ(-_-)
次に『学童サービス』についてです。こちらも新しい取り組みで、夏休みの日中を教室で過ごすものです。午前中は主にバドミントン、農業、理科実験等の体験教室を企画。午後からは学校の課題や読書をして過ごします。詳細はホームページに掲載しているのでそちらをご覧ください。通塾生以外の参加もOKです!
最後に夏の取り組みの情報発信のためにホームページ関係をリニューアルしました。スマホでも見やすい画面になっています。結構、苦労しました(>_<)ホームページと合わせてLine@のアカウントも取得。『アド・コミュニティ』で検索してみて下さい。みなさんに楽しい情報をどんどん発信していこうと思うので、ぜひお友達になって下さいね。今後はこのあたりの仕組みを利用して、SNS中心に情報を発信していこうと思います!
ちなみにブログもリニューアルしましたよ。タイトルは『アドゼミじゅくちょーのチャレンジブログ』です。塾長の取り組みや成功体験を皆さんとシェアできればと思います!と言いつつ早速ですがつい先日、行われた年齢別のバドミントン全国大会滋賀県予選。今年度の最重要大会でした。教室にも大きく『全国大会出場』と目標を張り出していましたが…残念ながら予選敗退。課題はいろいろありますが、単純に相手が強かったです。ただ前回も対戦した相手からは前より得点できたのは収穫。ケガをしないように長期計画で勝てるようにしていこうと思います!5年後ぐらいには勝てるかな??
最後になりますが、受験生のみなさん。いよいよ本格的に受験勉強に入ります。夏の取り組みが今後の大きく影響するのを自覚して、講習会に臨んでください!それでは次回のアド通信もお楽しみに!